a+cafeキッチンで大活躍の調理器具と言えばフードプロセッサー!みじん切りも撹拌もミルサーもこれひとつでできちゃいます。
そんなフープロさんに頑張ってもらい、鶏肉を挽肉にして麻婆豆腐を作りましたよ。
スポンサーリンク
鶏挽肉の麻婆豆腐
なんだか無性に麻婆豆腐が食べたくなることありません?(笑)
豆腐があったのは覚えていたので、ガバッと冷蔵庫を見てみると…ありょ、挽肉がない。
鶏もも肉はある…なるほど、そんな時はフープロさんの出番です!鶏皮多めでフープロにかけて挽肉状にし、じっくり火を通してお肉をカリカリにすれば旨みも歯ごたえのアクセントも倍増!
オイスターソースと山椒を効かせ、ねぎのみじん切りをガッツリ投入した麻婆豆腐完成っ!汗かきながらハフハフいただきましたっ(*´∀`*)
あんじゅの思うトコロ
アナログ、デジタル問わず、調理器具って聞くとワクワクします。 今までできなかったこと、面倒くさいこと、大変なことが一気にカンタンになったり、手では到底作れない細工だってできます。
フードプロセッサーもそのひとつ。便利なこと=悪者ではありません。必ずしも手間や工程をかけたものが良くて、便利や手抜きをしたから悪いワケじゃないですから(*´∀`*)
今回のお話はこの辺で。ではまた!
お知らせ
Instagramを含む、料理SNSにも食関連の投稿を随時更新中!よろしければフォローしてみてくださいね(≧∇≦)
The following two tabs change content below.
最新記事 by 杏珠(あんじゅ) (全て見る)
- 【中野・新井薬師】まってました!お気に入りの定食屋「7seki」が6/15に移転オープンしたので行ってきた! - 2020年7月15日
- 【ご挨拶】今後のブログテーマは「自炊」を中心にやっていきます。 - 2020年2月10日
- 「野菜ソムリエ」って正直どうなの?気になってたので無料養成講座(+食べ比べ体験)説明会に行ってきました! - 2019年10月31日