シェアする

飯テロに屈しない!放送される孤独のグルメの料理を自ら作って喰らう大作戦 〜飯テロ対策報告書 vol.2 チキンスープカレー〜

スープカレー

さてさて、長らくお待たせしました!「飯テロに屈しない!放送される孤独のグルメの料理を自ら作って喰らう大作戦」第2回目の報告書がまとまりました。

第2回目の対象料理は「チキンスープカレー」でございます。それでは報告書をご覧下さい!

スポンサーリンク




飯テロ対策報告書 vol.2「目黒区三田のチキンと野菜の薬膳スープカレー」への飯テロ対策

今回予告された飯テロは、なんとも健康的な「薬膳スープカレー」だったのですが…ええい、この時間に腹一杯食べてなにが健康的だ!(笑)

私の中でのスープカレーといえば、やっぱりゴロゴロ具だくさん!しっかりがっつり食べるスープカレーを作る事に。

ではではさっそく、飯テロ対策レポートと参ります。

ということで、スープカレーの調理開始!

スープカレー材料

材料は煮込んでの旨味の素にもなる鶏手羽先、野菜はにんじん、ナス、ジャガイモ、キャベツにしました。煮込み用の香味野菜にはセロリとニンニクを。

スパイス類はクミンシード、フェンネルシード、クミンパウダー、コリアンダー、スモークパプリカ、ガラムマサラとカレー粉。香り豊かな感じに仕上がりましたよ(≧∇≦)

スープカレー

具材のメインとなる手羽先の皮目をしっかり焼いて色目をつけます。

スープカレーのスープを作る

焼いた鶏肉を圧力鍋にいれ、香味野菜、ローリエ、トマト缶、水を圧力鍋にいれて煮込みます。

スープカレーのスープを漉す

スープの煮込みが終わり、一緒に煮込んだ野菜は香りや旨味がうつったら、しっかりザルで漉すことで口当たりがよくなります。

スープカレーのカレーペースト

フライパンでニンニク、生姜、クミンシード、フェンネルシードを入れて香りを出し、そのあとに飴色になるまで玉ネギを炒めたら、残りのスパイスをいれてカレーペーストを作ります。

スープカレーの具材

▲キャベツは形が崩れがちなので、楊子を刺しておくといいですよ(≧∇≦)

ナス、にんじん、ジャガイモ、キャベツはラップをふわっとかけてレンチンし、ジャガイモは皮を剥き、ナスとにんじんは焼き目をつけておきます。

スープカレー

スープができたら仕上げです。スープの中にカレーペーストをいれて、スモークパプリカ、カレー粉、砂糖、白だしを入れて軽く煮込み、仕上げに塩コショウで味の調整をして完成です!

ご飯をスプーンにのせて、カレースープに浸して召し上がれ(*´∀`*)

あんじゅの思うトコロ

スープカレー

正直言うと、私の中でスープカレーってカレーじゃないんです。決して悪い意味ではなく、スープカレーはカレーというくくりじゃなくて「スープカレー」という、新しい料理って感じといえば分かりやすいでしょうか?

番組内で紹介されていた薬膳スープカレーも、身体に良さそうな漢方料理みたいな感じでしたし。スープカレーはたまに食べたくなる料理なので、久しぶりに食べられて満足でした!

ということで、第2回目の飯テロ対策は無事に任務完了。報告は以上です!

次回の孤独のグルメの飯テロ対策は?

次回ご紹介するテロ対策料理は「焼肉」でございます。さてさて、どんな風に料理したのか…お楽しみに!

杏珠
以上、タケノコの水煮を使ったお手軽炊き込みご飯を食べ過ぎた杏珠でした。それではまた!

関連リンク



お知らせ

Instagramを含む、料理SNSにも食関連の投稿を随時更新中!よろしければフォローしてみてくださいね(≧∇≦)

miil
Instagram
snapdish

The following two tabs change content below.
1972年生まれ。東京都八王子出身・中野区在住。食と料理を通じて、コミュニケーションを楽しむ研究をする「食と心の研究家」として活動中。おもてなし料理クリエイター集団「キッチン男子部」の顧問も。 その他にはグラフィックデザイナーと、デジタル機器やデジタルサービスを駆使して、いつでもどこでも人生を謳歌する「デジタル寅さん」として活動中。デジタルの楽しさを知ってもらうためのデジタルサポートを行っています。
スポンサーリンク