お手軽なビールのつまみと言えば…そう、缶詰だ。
グルメドラマの「めしばな刑事 タチバナ:テレビ東京」でも取り上げられていた缶詰は、今や一缶1,000円以上する高級志向な物まで様々出ている。
そんな中でも、我が事務所で不動の地位を築いている缶詰がある。それは…オイルサーディン。いわゆるイワシのオイル漬けというヤツだ。
オイル漬けなので、味はほとんどイワシとオイルの味で、塩味もほとんどない。
これぐらい味がないものは、いろんな物に変化させられる汎用性があるので、使い勝手がよくて重宝する。
オイルサーディンを使った酒のアテ
サクッとお酒のアテにするとき、定番なのが「オイルサーディンのマヨネーズオーブン焼き」だ。
作るのは簡単。缶を開けてからオイルを取り出し、その上にマヨネーズをかけてから、オーブンで焦げ目がつくまで焼いて完成というもの。
ただ、今日はなんとなく手を加えたかったので、少し大きめのココットにイワシを敷き詰めて、その上にタマネギのみじん切りと、缶にあったオイル、塩コショウを振ってなじませ、イワシの上に敷き詰めて、マヨネーズ、粉チーズを振りかけてからオーブンにイン!
焦げ目がついたらオーブンから取り出して、ローストガーリック、イタリアンパセリ、粗挽き胡椒、スモークパプリカを振りかけて完成!
フーフーしながらよくかき混ぜて、ハフハフしながら食べる→のどごしグビグビ→ハフハフ→グビグビというルーティン作業を繰り返して終了!
熱い物を美味しく食べるには、熱いうちに食べるの鉄則!
ごちそうさまでした。
次回予告
現在の獲得ポイントは24ポイント。サーバー獲得まで残り96ポイント…そろそろ誰かが手をさしのべてくれるときなのか?
絶対もらえるキャンペーン終了まで、あと76日。
お知らせ
Instagramを含む、料理SNSにも食関連の投稿を随時更新中!よろしければフォローしてみてくださいね(≧∇≦)
最新記事 by 杏珠(あんじゅ) (全て見る)
- 【中野・新井薬師】まってました!お気に入りの定食屋「7seki」が6/15に移転オープンしたので行ってきた! - 2020年7月15日
- 【ご挨拶】今後のブログテーマは「自炊」を中心にやっていきます。 - 2020年2月10日
- 「野菜ソムリエ」って正直どうなの?気になってたので無料養成講座(+食べ比べ体験)説明会に行ってきました! - 2019年10月31日